二酸化炭素製造機:四極つむらのページです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奈良県にある銘菓「きみごろも」を探しに
大宇陀の松月堂へと足を運んだ。 なんでも卵の白味を丹念に泡立て、 黄味を衣に焼いた上品な菓子だそうだ。 実際に食べてみると、思っていた以上にやわらかく、 溶けかけのマシュマロに近い食感である。 味は最初砂糖のほのかな甘味があり、 次第に卵黄の香りが口いっぱいに広がる。 今までに食べたことのないタイプの和菓子であり、 日本の隠れた場所に、まだ僕の知らないお菓子が たくさん存在していると感じた一品だった。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/17)
(04/17)
(04/09)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|