忍者ブログ
二酸化炭素製造機:四極つむらのページです
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学校のころ磁石で砂鉄を動かしたり,模様を作ったりしましたよね
それをさらに発展させたのが
『磁性流体アート』です.

磁性流体とは、磁性体の微粒子を水溶性あるいは油性の溶液の中に拡散させ、液体の状態でも強磁性を保つようにした黒色の液体。砂鉄よりも自由に変形され、複雑で有機的な3次元形状があらわれます。
参照ページ:http://www.kodama.hc.uec.ac.jp/protrudeflow/index.html

ということで,下が磁性流体を実際に使ったアートです.
私は最初見たときにコレはCGとおもいましたがどうやらリアルのようです.



他の作品も見たい人は以下のページを参考にしてください.
http://www.kodama.hc.uec.ac.jp/protrudeflow/works/index.html


『ビーチ・アニマル』とは、デルフト大学で物理学を専攻したテオ・ヤンセン(Theo Jansen)が物理学を元に創造した新しい生物です。

 


『ビーチ・アニマル』のすごいところは、機械的な動力源をもたずに、風力などの自然エネルギーを用いて、特定の運動を続ける所にあります。

本体はプラスチックチューブでできおり,
足回りの構造は以下の様になっているようです.
 


興味のある人はページを参考にしてください.
・Robot watch :
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/02/1585.html
・JDN :
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/holland_s/07/
今日のオススメは『ドラゴン人形』

この人形は,下の動画のように
どの位置から見ても自分の方向に首振っているように見える.

これは,人間の「遠いものは小さく,近いものは大きい」という
遠近感覚を逆手にとることで,脳を錯覚させているらしい

興味のある人はコチラからダウンロードできるので作ってみては





本日のオススメは『→Pia-no-jaC←』

discography_firstcontact_ph.jpgdiscography_eataclassic_ph.jpg










HAYATO、HIROの二人で構成されるインストゥルメンタルユニット。
名前の由来は左から→読むとピアノ(Piano)、右から←読むとカホン(Cajon)となる。
ちなみに読み方はピアノジャック

このユニットのよさを文章で説明するのは難しいので,
まずは下の動画を見てくれ,きっとこの良さが貴方にも分かるはず

→Pia-no-jaC←ベートーベン交響曲 第9番

→Pia-no-jaC←(ピアノジャック) 組曲『 』











忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
四極つむら
性別:
男性
自己紹介:
Tweeter始めました。
もしよかったら、Forrowしてくください。
shihasuをフォローしてください
フリーエリア

ジオターゲティング
最新コメント
[05/25 NONAME]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析